SSブログ

我が家の知育的お出かけグッズ [知育]

出掛けた先で待たなければならない状況の時、みなさんはどうしていますか?

例えば
電車の中
レストラン
病院
などなど

前はミニカーや電車のおもちゃを持たせてました。
特にカーズのミニカーが好きで。

でも、段々男の子故か遊びが激しくなるのが世の常。
ミニカー同士をぶつけ合って喜んだり、「ガタンゴトン!」とテンションが上がりすぎたり。

「待つ」ために選ぶべきおもちゃではなくなってしまったんです。

もちろん「ここはお店だから静かに待ってね」というのも忘れません。
でも、遊んでるんですから楽しくなって当たり前!

「次の電車は、15時30分発、各駅停車東京行きです」と、アナウンスを丸々真似て、周囲に失笑されることには慣れていますが、できれば静かにしてほしい。

2歳ちょっと過ぎでイヤイヤ期でもあったので、叱る一辺倒ではこちらも疲れてしまってもいました。
テンションが上がりすぎずに、時間がつぶせるものが必要でした。

ある日、電車がとにかく好きな我が子がふと、絵本の中表紙をなぞりながら「ガタンゴトン」と嬉しそうに言っていました。

その時の絵本の中表紙がこちら

image.jpg

迷路だったんですね。

これだ!と思った私はすぐさま本屋で幼児用の迷路を買いました。

「ほら、電車だよー。ガタンゴトン」と言いながら迷路を指でなぞってみると、すぐに嬉しそうに真似を始めました。

最初に買った迷路の本は学研の「頭脳開発」というシリーズです。
(学研さんは真央ちゃんの本を、素晴らしい取材力と筆力で出版してくれていて、信頼できます)

めいろ以外にも、ちえ、ひらがな、かずなどが対象年齢ごとに分かれているので、探しやすいです。

そのうち、指でなぞるから鉛筆をもってやるようになりました。
あまりにも迷路にハマりすぎて、あっという間に、2歳用から3歳用、4歳用とグレードアップしていきました。

でもこの「頭脳開発」カラフルで楽しいのですが、ちょっと持ち運び用サイズじゃなかったんです。

そこで知ったのが、ダイソーの「幼児のおけいこシリーズ」。
こちらも、年齢ごとにめいろ、ひらがな、かず、ちえ、と買えます。
しかも100円。
お財布に激優しい!

もちろん、まとめ買いしました。

ダイソーのもなかなかカラフルな上、年齢ごとにちゃんと内容が複雑になっていきます。
「頭脳開発」に比べれば、ちょっと内容が薄いかな?というのは感じますが。
持ち運び中に失くなってもOK!と思える手軽さがあります。

このダイソーには「シール絵本」もあるので、小さい子にはそちらもオススメです。
我が家はブームが過ぎてしまってようで、現在のブームは数遊びですね。

この間、待たなければならない状況で、黙々とダイソーの「かず」をやって待ってくれました。
我が子は短期集中型なのか、一冊終えるまで黙々とやるタイプなんです。

問題は、簡単ですぐに終わってしまうとまた騒ぎ始めること。
なので、常に数冊は持っています。

出かける前に「どれ持っていく?」と選ばせているので、現地で「これやだー」になることは少ないです。
本人に選ばせるのは一つのポイントかもしれません。

長々と書きましたが、我が家はこのおけいこブックがお出かけ必需品です。


nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 11

コメント 6

SORI

まりなさん おはようございます。
すごく子供のためになる絵本があるのですね。最近はすばらしいです。我が子が小さい時の出掛け先での待つグッズはなんだっかなとつい固まってしまいましたが、やはり絵本だったような気がします。ただし普段の普通の絵本でした。
by SORI (2015-09-25 06:36) 

じゅんぺい

我が家も絵本でしたね。
水族館や動物園で良く売っているシールブックが活躍していました!
あと、「せんせい」というお絵かきおもちゃの小さいの(正規品ではないですが)も重宝していました。
by じゅんぺい (2015-09-25 08:58) 

よいこ

お絵かき道具だったり絵本だったり、はたまた折り紙もと、いろいろ持っていっていましたが、迷路もよさそうですね ^^
ダイソーは本当にいろいろ出ていて、ありがたいです
by よいこ (2015-09-25 09:15) 

まりな

SORIさん
いつもアドバイスのようなコメント、ありがとうございます。
最近の子育てグッズはどんどん進化してますね。
今の自分でさえ、最近の赤ちゃんにはコレがあるのか〜と思うことがありました。
絵本を持って出掛けたこともあるんですが、病院などでは置いてあることが多くて助かってます。

by まりな (2015-09-25 13:37) 

まりな

じゅんぺいさん
じゅんぺいさんも子育てでは先輩ですね。
シールブックもダイソーで買ってしまいました!
100円なので、ちゃんとしたものよりは頼りない感じはありますね。
「せんせい」というおもちゃは、磁石がついたペンで描いたり消したりする道具ですかね?
小さいサイズなら、100均であったので1歳くらいからお世話になって、今は2代目ですよ。
「せんせい」が私が思い描いているのであっていれば、私自身も子供の頃に遊んでましたよ!
by まりな (2015-09-25 13:43) 

まりな

よいこさん
本当にダイソーには助かってます。
キャラクターのお皿など、お友達が来た時のために何枚か買えて便利です。
そういえば、折り紙の本もダイソーにあったのでストックしてます。まだ活躍していませんが、そろそろかな?
我が子の迷路の本は、何度も書いたりしているのでボロボロだったりします。100円だから買い直してあげればいいのに、と自分に突っ込んでしまいます。
by まりな (2015-09-25 13:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。